ヤマカサのプログラミング勉強日記

プログラミングに関する日記とどうでもよい雑記からなるブログです。

AtCoder Beginner Contest 104 の感想

問題

Tasks - AtCoder Beginner Contest 104 | AtCoder

結果はB問題まで解くことができました。

A - Rated for Me

入力された数値を条件分岐でチェックします。前回のA問題が難しかったからか、非常に簡単な問題ですね。

B - AcCepted

文字列に関する問題です。これもif文でチェックしていくだけですね。また、文字列に現れる'C'を数える必要があります。

コード
import java.util.Scanner;

public class ProblemB {
    public static void main(String[] args) {
        Scanner scan = new Scanner(System.in);
        String S = scan.next();
        scan.close();
        if(S.charAt(0) != 'A') {
            System.out.println("WA");
            System.exit(0);
        }
        int cnt = 0;
        for(int i = 2; i < S.length() - 1; i++) {
            char c = S.charAt(i);
            if(c == 'C') {
                cnt++;
            }
        }
        if(cnt != 1) {
            System.out.println("WA");
            System.exit(0);
        }
        for(int i = 0; i < S.length(); i++) {
            char c = S.charAt(i);
            if(c != 'A' && c != 'C') {
                if(!(c >= 'a' && c <= 'z')) {
                    System.out.println("WA");
                    System.exit(0);
                }
            }
        }
        System.out.println("AC");
    }
}

感想

C問題が難しくてB問題が解き終わった後は暇でした。まあ、考える余地がなかったので途中でやめました。

解くことができなくても考察の余地のある問題ではないような気がします。ここでの考察とは僕の考察力という意味です。前回の企業系のD問題とかですと、解けなくても考察する余地があったと思います。