ヤマカサのプログラミング勉強日記

プログラミングに関する日記とどうでもよい雑記からなるブログです。

プロを目指す人のためのRuby入門 その5

第4章 配列や繰り返し処理を理解する

前回の続いて配列について学びます。

配列の要素の取り出し

num = [1, 2, 3, 4]

# 最後の要素
puts num[-1]
puts num.last
puts num[num.size - 1]

# 複数指定
puts num[0, 2]  # 0 番目から 2 つの要素
puts num[0..2]  # 0 番目から 2 番目までの要素
puts num.values_at(0, 2, 3) # 0, 2, 3 番目の要素
puts num[-2, 2] # 最後から 2 番目の要素から2つの要素

配列の要素の変更

a = [1, 2, 3, 4]

# 配列の末尾に追加
a.push(5)

# 配列の 2 番目に要素を追加
a.insert(2, 7)

b = [8, 9]

# 配列の連結 (破壊的)
a.concat(b)
# 配列の連結 (非破壊的)
c = a + b

感想

最近 Ruby の勉強が疎かになりつつありますが、積極的に触っていきたいですね。