ヤマカサのプログラミング勉強日記

プログラミングに関する日記とどうでもよい雑記からなるブログです。

スッキリわかるJava

スッキリわかるJava入門 実践編 第11章 ネットワーク通信

第11章 ネットワーク通信 Javaによるネットワーク通信について学びます。ネット上にあるデータを読み込んだりします。

スッキリわかるJava入門 実践編 第10章 ファイルの操作

第10章 ファイルの操作 代表的なデータフォーマットとその操作を学びます。 CSVファイル形式 CSVファイル形式は複数のデータをカンマで区切って順番に格納するデータフォーマットで広く使われています。

スッキリわかるJava入門 実践編 第9章 ファイルの操作

第9章 ファイルの操作 9章ではファイル操作について扱います。ファイル操作はテキストファイルやバイナリファイルを読み込んだり書き込んだりします。 学んだことのある内容なので特筆すべきことはないんですが、フォルダを指定してファイルを出力したときに…

スッキリわかるJava入門 実践編 第8章 非標準ライブラリの活用

第8章 非標準ライブラリの活用 commonc-langの設定 Apache Commonsプロジェクトのcommons-langを使います。 ダウンロード Lang – Download Apache Commons Lang

スッキリわかるJava入門 実践編 第7章 JVM制御とリフレクション

第7章 JVM制御とリフレクション 外部プログラムの実行 Javaプログラムから他のプログラムを実行したいときは、ProcessBuilderクラスを使って起動させることができます。

スッキリわかるJava入門 実践編 第6章 ラムダ式と関数オブジェクト

分かりやすJavaオブジェクト指向編を読み終えたので、放置していたスッキリわかるJava入門実践編をやっていきたいと思います。

今日やったこと

スッキリわかるJavaの4章の途中までをやりました。4章はインスタンスに関係するものでした。わかりやすいJavaで学んだことが被っていたので、理解しやすかった内容もありました。 yukicoderで解いた問題は、 No. 46、No. 188、No. 207、No. 388、No. 646 を…

コレクションに関する操作

スッキリわかるJavaの3章は配列やリストに関する内容でした。配列を使うプログラムは、あらかじめ配列の要素数を宣言してから使う必要がありますが、ArrayListを使うと要素の追加の操作が簡単になりました。 昨日の線形探索 (全数探索) では、探索する配列に…