ヤマカサのプログラミング勉強日記

プログラミングに関する日記とどうでもよい雑記からなるブログです。

独学プログラマー

独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで その9

第10章 知識を一つにまとめる これまでに学んだ内容を元にハングマンという言葉当てゲームを作ります。

独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで その8

第9章 ファイル プログラミングを学ぶ上で避けては通れないファイルの操作です。ファイルを読み込んだり。書き込んだりします。

独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで その7

第8章 モジュール Pythonに限らず、1つのプログラムが長く大きなものとなるのは好ましくなく、そういったプログラムは分割して記述すべきです。

独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで その6

第7章 文字列の文字をforループで取り出す 文字列はイテラブルなので、次のように文字を取り出すことができます。

独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで その5

第6章 文字列 文字列のインデックス 文字列のインデックスを指定して文字を取り出すことができます。

独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで その4

第5章 コンテナ この章ではコンテナについて学びます。コンテナはJavaでいうとListの役割と似ていると思います。

独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで その3

Atomに替えてPyCharmでPythonを使うことにしました。 第4章 関数 関数の定義 Pythonでは関数の定義は、 def f(x = 2): print(x * x) のように記述します。f(x = 2) というのは、f()と関数を呼び出したとき、x = 2 で初期値が与えられることを意味します。ま…

独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで その2

第3章 プログラミング入門 インデント pythonの特徴として、一段のインデントはスペースを4つ使い、同じ数のスペースでインデントされた文がブロックとして見なされます。 Python入門 - 構文

独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで その1

Pythonを通してプログラミングを学ぶ AmazonでPythonの本をぽちって勉強しようと思いこの本を選びました。 独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで作者: コーリー・アルソフ,清水川貴之監訳,清水川貴之,新木雅也出版社/メーカー: 日経BP社発…